uehara hiroyuki– Author –

-
《Vol.3》「最高の睡眠」で髪が綺麗になる“たった1つ”の方法。
「睡眠の質を上げる」髪にとって質・ツヤ・抜け毛・白髪、あらゆる面でメリットがあります。時間が取れない人が多い中で『たった1つの方法』を書いた記事です。 -
“食べ方”で変わる!?髪に良い食べ方で白髪を予防【後編】
髪を良くする「食べ物」「食べ方」を紹介する記事です。 【前編】では「髪に良い食べ物」という記事をご紹介いたしました。 ”食べ方”を意識して、白髪を予防しましょう。若々しいヘアスタイルは食べ方にあります。 -
《Vol.2》白髪を“食べ物”で予防しよう。髪に良い食べ物【前編】
「白髪、抜け毛、うねり、ハリコシ、分け目」これらの悩みを予防するには、『大きく2つのアプローチ』があります。 身体の内側からケアを意識して、美しく綺麗なヘアスタイルを作っていけきましょう♪ -
《Vol.1》髪の毛の洗い方を簡単チェック。最も大切なのは〇〇
シャンプーの正しい洗い方の記事です。洗い方で髪は良くなります。皆さんは、シャンプーの正しい洗い方を聞いた事はありますか?洗い方によって、髪が良くなる事も、悪くなる事もあります。コレをキッカケに毎日のシャンプーをチェックしてみてくださいね♪ -
AIRYVEILのこれからやりたい事
新しい年を迎えるということで、是非!皆さまにAIRYVEILの「これからやっていきたい事」をお伝えさせて頂きたいと思います。(今年の抱負のようなものです) -
ヘアミルク、ヘアオイルの保存期間。1年以上古いものは即断捨離!
年末までにやっておくことで、新しい年を迎え「髪が綺麗になっていく1年」の準備をしてみましょう。より良い髪になれば、生活が向上し、新しい出会い、良い運も巡りあってきます。 髪はあなたの全てをアップデートさせてくれます◎ -
【やってはいけない】間違いケアでヤバい髪に!?改善しないダメージヘア
やってる人はヤバい髪に!?「ダメージヘアの間違いケア」についての記事です。 これからヘアケアを始める人も、分からずにケアしてる人も、ケアの方法に不安だったり、改善しない人は是非読んでみてください。 -
髪がうねる!改善してまとまりのある髪へ。うねりの原因と対策
『髪のうねりを改善したい』人に向けての記事です。 放っておくと、髪のうねりは年々ひどく、強くなっていきます。 髪のうねりの原因・理由・対策を知って、10年後の髪をキレイに育てられるように参考になれれば嬉しいです。 -
髪がキレイになる7つの習慣
髪が艶やかで、まとまりがありキレイな人は、とにかく睡眠をないがしろに考えていませんでした((((;゚Д゚))))))) 睡眠の「時間」「質」「前のルーティン」が美容のために最も重要だと知っているからこそ、良く寝ることに徹底しているようです!! -
AIRYVEIL期間限定企画
☆大変身ビフォーアフター企画★ 1月〜2月末までの期間限定で、《春に向けてヘアスタイルを変えて大変身しましょう!》という企画です。 今年こそ変わるぞー!!!! \こんな方にオススメ/ [aside type="boader"] 今までの自分を変えたい方 去年やりたくて...